秋も深まってきましたね。秋といえばなんといっても食欲の秋です。
お米の収穫がすすみ、新米が食卓に届く季節になってきました。
お米の収穫の目安は、
穂が出てから1日の平均気温を毎日足した温度が、
1,000℃に達した時点が収穫の目安になるそうです。
日本のコメの品種は
コシヒカリ キヌヒカリ みつひかり イクヒカリ ヒノヒカリ
ヤマヒカリ なすひかり ナツヒカリ ユメヒカリ ゆきひかり
加賀ひかり フクヒカリ ちゅらひかり 能登ひかり ささひかり
ササニシキ チヨニシキ アキニシキ みのにしき あきたこまち
などなど、全国各地とてもたくさんの品種があり最高に美味しいです。
ご飯の食べ比べをしてみたいと思っている今日この頃です。
日本の米は世界一ですね。
Comments