猪俣会計センター1月11日今月のひとこと新年明けましておめでとうございます。 2023年は卯年ですので、飛躍の年となるよう 事務所職員一丸となって精進して参ります。 年が明けると気が付けばあっという間に月日が流れていってしまいます。 令和5年10月にはインボイス制度が始まります。...
猪俣会計センター2022年11月9日今月のひとこと秋の深まりを山の紅葉の色の移り変わりで感じるこの頃です。 葉が落ちる前に、葉の色が赤や黄色に変わることを一般的に紅葉といい、 変化する色で、赤色に変化することを「紅葉(こうよう)」 黄色に変化することを「黄葉(おうよう)」...
猪俣会計センター2022年10月11日今月のひとこと秋も深まってきましたね。秋といえばなんといっても食欲の秋です。 お米の収穫がすすみ、新米が食卓に届く季節になってきました。 お米の収穫の目安は、 穂が出てから1日の平均気温を毎日足した温度が、 1,000℃に達した時点が収穫の目安になるそうです。 日本のコメの品種は...
猪俣会計センター2022年9月14日今月のひとこと秋が近づいていますが、まだまだ暑い日も続いており、 体調管理に気をつけていきたいものです。 ここのところ、国税庁をかたるショートメッセージ及びメールから 同庁ホームページになりすました偽のホームページへ誘導する事例が 多く見つかっているとして同庁より注意換気がでております。...
猪俣会計センター2022年7月8日今月のひとこと梅雨が明け、厳しい暑さの日が続いています。 例年よりも熱中症で運ばれる方が多いようですので、体調管理には 十分に注意しましょう。 最近、美味しい塩飴を探しています(^^)/ 夏は知らぬ間に塩分が奪われています。 手軽に塩分をとれる、塩飴を常備するようにしました。...
猪俣会計センター2022年6月8日今月のひとこと6月になりました。 緑あふれる季節となり、気持ちのいい日が続いています。 個人的にこの季節が一番好きなので、梅雨が来るのが少し憂鬱です(笑) みなさんは雨の季節は何をして過ごしていますか?
株式会社猪俣会計センター2022年4月6日今月のひとこと4月になりました。新年度の始まりです。 気持ちを新たに仕事に励みたいですね。 朝晩は寒いですが、日に日に暖かい日も増えてきました。 4月と言えば桜ですね。 桜の開花情報ももうすぐ聞こえてくるのではないでしょうか? とても楽しみですね(*^▽^*)
株式会社猪俣会計センター2022年2月4日今月のひとこと2月になりました。 今シーズンは雪が多く、雪かたしに追われる日々です。 会津に住んでいる以上、冬は覚悟して過ごさなければなりませんね。 福島県内のオミクロン株の感染者も毎日最多を更新しており、予断を許さない状況です。 基本的なことになるのですが、手洗い・うがい・密を避けるを...