猪俣会計センター11月10日今月のひとこと11月になりました。 紅葉も見ごろを迎え、秋が深まってまいりました。 秋晴れの気持ちのいい日に紅葉狩りも良いですね♪ 朝晩の寒暖差が激しいので体調管理には気を付けましょう。
猪俣会計センター10月11日今月のひとこと10月に入りようやく暑さも落ち着き、秋の風が吹きはじめました。 急に肌寒い風が吹き、寒暖の差に体調を崩してしまうこともあるかと思います。 服装で調節したり、温かい飲み物を飲んだりして体調管理に気をつけていきたいと思います。
猪俣会計センター9月14日今月のひとこと9月に入ったというのに、連日最高気温が40度になろうかという猛暑日が続いており、身体が夏バテしている気がします。 暑さ対策とともに寒暖差や急な天候の変化にも対応していかなければならず、さらにガソリンのかつてないほどの高騰、光熱費の上昇なども重なり、どこかでクールダウンしてほ...
猪俣会計センター8月25日今月のひとこと夏の暑さもありながら、秋へ向かう風色もほんの少し感じられる季節です。 まだまだ暑い日が続きますし、ひと昔前の暑さとは違った暑さに感じます。 また自然現象の台風の威力や豪雨の激しさも年々増しているような気がします。 自然の力には逆らえませんが、できる限りの対策や備えをしていか...
猪俣会計センター7月6日今月のひとこと東北地方も梅雨入りとなり、じめじめとした季節になってまいりました。 梅雨入り前に、家の空気を入れ替えたり、カビが発生しないように、 除湿をしておいたりして、できる対策をとってはいましたが、 体調管理に注意して乗り切っていきたいと思います。
猪俣会計センター6月9日今月のひとこと梅雨入りの季節になってまいりました。 台風災害や線状降水帯等の水害も近年は増えてきており 普段の生活からの備えが必要だと考えさせられます。 体調管理に注意して乗り切っていきたいと思います。
猪俣会計センター5月12日今月のひとこと会津若松の桜はあっという間に散ってしまいました。 今年は黄砂がとてもひどく、山の方は黄色く濁っています。 猪苗代町や南会津の方面はこれから桜の見ごろになると思います。 体調管理に注意して乗り切っていきたいと思います。
猪俣会計センター4月12日今月のひとこと今年は桜の開花がとてもはやく、会津若松も4月初旬に桜の花が咲き誇っています。 快晴の日も続いておりますので、晴れやかな入学式・入社式となるとよいですね。 朝晩と日中の寒暖の差があるので、体調管理に注意して乗り切っていきたいと思います。
猪俣会計センター3月8日今月のひとことあっという間に2月も終わり3月がやってきました。 今月3月15日は所得税確定申告と贈与税の確定申告の期限です。 時間の流れがとてもはやく感じられる季節です。 体調管理に注意して乗り切っていきたいと思います。
猪俣会計センター2月9日今月のひとこと暦の上では春を迎えましたがまだまだ寒い日が続いています。 立春の頃には寒さは峠を越え、春の気配が感じられる頃とされていますが、 そもそも立春とは二十四節気(にじゅうしせっき)のうちの一つで この暦が作られたのは飛鳥時代の604年頃とのことです。...
猪俣会計センター1月11日今月のひとこと新年明けましておめでとうございます。 2023年は卯年ですので、飛躍の年となるよう 事務所職員一丸となって精進して参ります。 年が明けると気が付けばあっという間に月日が流れていってしまいます。 令和5年10月にはインボイス制度が始まります。...
猪俣会計センター2022年11月9日今月のひとこと秋の深まりを山の紅葉の色の移り変わりで感じるこの頃です。 葉が落ちる前に、葉の色が赤や黄色に変わることを一般的に紅葉といい、 変化する色で、赤色に変化することを「紅葉(こうよう)」 黄色に変化することを「黄葉(おうよう)」...
猪俣会計センター2022年10月11日今月のひとこと秋も深まってきましたね。秋といえばなんといっても食欲の秋です。 お米の収穫がすすみ、新米が食卓に届く季節になってきました。 お米の収穫の目安は、 穂が出てから1日の平均気温を毎日足した温度が、 1,000℃に達した時点が収穫の目安になるそうです。 日本のコメの品種は...
猪俣会計センター2022年9月14日今月のひとこと秋が近づいていますが、まだまだ暑い日も続いており、 体調管理に気をつけていきたいものです。 ここのところ、国税庁をかたるショートメッセージ及びメールから 同庁ホームページになりすました偽のホームページへ誘導する事例が 多く見つかっているとして同庁より注意換気がでております。...
猪俣会計センター2022年7月8日今月のひとこと梅雨が明け、厳しい暑さの日が続いています。 例年よりも熱中症で運ばれる方が多いようですので、体調管理には 十分に注意しましょう。 最近、美味しい塩飴を探しています(^^)/ 夏は知らぬ間に塩分が奪われています。 手軽に塩分をとれる、塩飴を常備するようにしました。...
猪俣会計センター2022年6月8日今月のひとこと6月になりました。 緑あふれる季節となり、気持ちのいい日が続いています。 個人的にこの季節が一番好きなので、梅雨が来るのが少し憂鬱です(笑) みなさんは雨の季節は何をして過ごしていますか?
株式会社猪俣会計センター2022年4月6日今月のひとこと4月になりました。新年度の始まりです。 気持ちを新たに仕事に励みたいですね。 朝晩は寒いですが、日に日に暖かい日も増えてきました。 4月と言えば桜ですね。 桜の開花情報ももうすぐ聞こえてくるのではないでしょうか? とても楽しみですね(*^▽^*)
株式会社猪俣会計センター2022年2月4日今月のひとこと2月になりました。 今シーズンは雪が多く、雪かたしに追われる日々です。 会津に住んでいる以上、冬は覚悟して過ごさなければなりませんね。 福島県内のオミクロン株の感染者も毎日最多を更新しており、予断を許さない状況です。 基本的なことになるのですが、手洗い・うがい・密を避けるを...